HOME > ブログ > アーカイブ >
リフォームの最近のブログ記事
ブログ
リフォームの最近のブログ記事
【賃貸リフォーム施工事例】埼玉県 本庄市戸建て住宅 洋室間閉鎖工事
加須・久喜・鴻巣などの地域を中心に、賃貸物件の原状回復工事や空室対策を行っておりますALPHAN(アルファン)です。
今回は以前当社で行いました「賃貸戸建て住宅の新たな施工事例」をご紹介致します。
施工前・施工中・施工後のお写真と共に掲載して参ります。
不動産会社様より賃貸用戸建て物件のリフォーム工事のご依頼を頂きました。
大工工事・内装工事・建具表具工事・設備電気工事を行いましたが、その中でも2階洋室間閉鎖工事を取り上げてみましたのでご覧ください。
<施工情報>
施工地域:埼玉県 本庄市
施工内容:リフォーム工事(大工工事・内装工事・建具表具工事・設備電気工事)
施工場所:戸建て賃貸住宅全体
施工期間:約10日間(内、洋室間閉鎖工事・閉鎖面クロス張り 約2日間)
リフォーム前・リフォーム中の様子
二部屋の間にあった建具を取り除きつながっている状態です。
2mほどの洋室間を間柱・石膏ボードで塞いでいきます。
反対側の部屋から見るとこのようになります。
間柱を45㎝間隔で取り付け、9ミリ石膏ボード2重張りで強度と遮音効果を高めました。
ぴったりと塞がっていますね。
リフォーム後の様子
巾木も他の部分に合わせて張り、壁紙はちょうど塞いだ一面をカラーアクセントに致しました。
反対側の部屋はこのようになります。
他の面と一緒にクロスも新しいものへ張替えさせて頂きました。
以前の面影なく、最初から別の部屋だったように見えますね。
家族構成や使用目的などでも理想の間取りは変わって来るものです。
今回の工事とは逆にお部屋同士の壁を取り払い広々とした一部屋にするといったご要望も御請けしております。
入居者様が住み心地の良い住まい作り、そのお手伝いが出来ればと思います。
もし気になる点、お悩み等御座いましたら是非ALPHANにご相談ください!
<施工内容と費用>
2F洋室間閉鎖工事 ¥106,400‐(税抜き)
既存建具枠撤去処分 1式 ¥20,000
材料費(間柱・石膏ボード他) 1式 ¥25,000
材料費(木巾木H58mm MC色) 1式 ¥5,400
工事費 1式 ¥40,000
クロス張り(閉鎖面のみ)両側 1式 ¥16,000
《今回のブログ記事 執筆》
ALPHAN 住宅リフォーム・修繕スタッフ
**********************************************************
住宅の修繕・住宅リフォームの累計施工実績10,000件以上を数える
経験豊富なリフォーム施工のプロフェッショナル。
“住まい”というハードに“幸せ”というプラスαの価値を
オンリーワンのサービスでご提供します。
◆--------------------------------------------------------------------------------◆
埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県でアパートリフォーム・原状回復工事・空室対策なら、
ALPHANまでお任せください!
埼玉県加須市花崎3-9-12
〇住宅の修理やリフォームのご相談はお気軽にどうぞ
TEL : 0480-31-7010
FAX : 0480-65-7112
無料相談・お問合わせフォームはこちら
〇住宅の修理やリフォームのご相談はお気軽にどうぞ
TEL : 0480-31-7010
FAX : 0480-65-7112
無料相談・お問合わせフォームはこちら
◆--------------------------------------------------------------------------------◆
住宅修繕・住宅リフォームのALPHANトップページへ
住宅修繕・住宅リフォームのALPHANトップページへ
ページ更新・リライト:2017/7/6
(サイト管理者)
2017年6月13日 11:20
和室から洋室にリフォーム
①和室の畳を撤去処分します
②畳分の厚みで下地を組みます
③ベニヤの継ぎ目の微妙な段差、隙間をアースシールという床補修剤で無くしていきます
➃その上に今回はクッションフロア―を仕上げ材として貼ります
このようにパイン材のような柄もあります
(サイト管理者)
2016年4月12日 13:18
水周りリフォーム
久喜のとあるビルで、トイレ周りのリフォームが始まりました(・∀・)
和式から洋式のトイレに交換&トイレと洗面所を仕切っていた壁を撤去など、
フルリフォームの作業に入りましたφ(・ェ・o)
Before
和便器の床は比較的に傷みやすいので、まずは床の下地をしっかり直していきます
和便器を撤去後、段差をなくして新しく根太を組みました
床工事と同時進行で、ドア・壁の撤去作業もしましたヽ(・∀・)ノ
ドアを撤去すると、壁と壁の間に穴が開いたように凹みが出てしまうので枠を納めます。
枠をナチュラル感からシックな感じにちょっと変えてみました
そして床の方も、タイルから床合板貼りでクッションフロアに&
タイルで出来た壁もパネルに変えました(≧∇≦)
After
ウォシュレットタイプのトイレが入り、これで作業が終了です
(サイト管理者)
2015年5月 1日 13:08
カバー工法
玄関のドアがちゃんと閉まらないという、痛ましい事が起こってしまったS様よりご依頼を頂きました
玄関ドアを確認してみると、ドアのサッシの部分が少し曲がってしまっていました(>_<)
通常は、玄関ドアの周りの壁を壊してから・・・と大工事になってしまうので、
今回は、既存の枠の上から新しい枠を取り付ける方法で仕上げる、
【カバー工法】という作業に取り掛かりました
~作業中~
赤い矢印が指している、黒い枠部分が既存の枠です。
この既存の枠の上に新しい枠をかぶせていきます
(
新調しました
)
~完成~
ドアの色に合わせて、白で統一しました(。◕‿◕。)
これで安全性もバッチリです
工事期間が短縮できるメリットもあるので、玄関ドアでお困りの方には【カバー工法】もオススメです
(サイト管理者)
2015年4月24日 14:48
壁リフレッシュ工事に続き、屋根の葺き替え工事の作業に入ります
↓写真を見て頂くと分かるように、屋根のリフレッシュ工事サインでもある、
苔や藻・カビが付着して、瓦の一部も欠けていました(>ω<)
このままにしておくと雨漏りを引き起こしたりではなく、屋根の耐久性を低下させてしまいます
今回は、既存屋根を撤去せずに新たに屋根材を重ねて葺きます。
現場作業員が安全第一で作業にあたっています(`・∀・´)
2種類のルーフィング(防水シート)張りをして、下地素材をしっかり施工していきます
完成しました!!
屋根材で使用した屋根横暖ルーフプレミアムは瓦と違い、軽くて割れない耐久性に優れた屋根材です
いざという時のために、雪止めも付けました
外回りが新築同様に生まれ変わり、家の中でも快適な生活を過ごせそうですね(´∀`*)
(サイト管理者)
2015年1月 9日 10:38
多雨多湿な日本の家は、毎日少しずつダメージを受けています。
しっかりとメンテナンスをする事で家の寿命を延ばす事ができます(。◕‿◕。)
今回は、I様邸の屋根葺き替え・壁張替工事を行ってまいりました
まずは壁張替工事の作業風景をお伝えします
ALPHANのシートを掛けて、いざスタート
↓
既存の外壁サイディングを撤去していきます
↓
シートをめくると外壁が撤去され、透湿防水シートがお目見えしています
↓
新規の外壁は、センターストライプという外壁材を使用しました
この外壁材は ひび割れが起きず、
食性・耐震性に優れ、仕上がりが美しくなります
Before (正面) (背面)
After
ベランダ目線で見比べてみると
Before After
壁張替工事の作業風景はこれで以上です(。◕‿◕。)
次は、屋根葺き替え作業風景をお伝えします(n'∀')η
(サイト管理者)
2015年1月 9日 10:37
トイレ空間を新規リニューアル
レトロなトイレ空間を丸ごとリフォームしました(*≧∀≦*)
Before
手前に男性用トイレ・奥には洋式トイレがあるタイプのトイレ空間です〆(._.)
↓
まずは、間で仕切られた壁を撤去します 2箇所あった照明を、1箇所に新設し直しました *写真がブレてしまいましたが、
壁撤去が完了しました...(;´Д`A)
↓
After
タイルだった壁をクロス貼り・床もクッションフロアに変えて、
レトロだった空間が一変、洋風スタイルに早変わりっ
省スペースで なおかつ快適な空間にもなって、一石二鳥です(*´∀`)
(サイト管理者)
2014年9月12日 14:30
和室から洋室に変身っっ ☜-(ΘLΘ)-☞
前回では床面を紹介しましたが、今回は収納(押入)のリフォームを取り上げていきます
Before
✩よくある一般的な押入のタイプですが・・・
↓
After
クローゼットに変貌しましたっヽ(´▽`)/
中はこ~んな感じになっていて、効率良く収納ができそうです
**********************************************************************
✩完成写真の全体図✩
工事前と工事後を比べると・・・
↓
Before After
部屋の印象がガラッと変わったと同時に間取りも変わったので、
新しい空間をどのように使うのかを考えるのが楽しみですね(n'∀')η
ちなみに左側の洋室にはドアを付けたので、プライベートルームとして使用できます
******************************************************************
♡キッチンもリフォームしました♡
Before
↓
After
シンクの扉を変えただけでも雰囲気が変わりますね( *´艸`)
*********************************************************************
以上、熊谷の現場からお伝えしました(*'▽')
(サイト管理者)
2014年8月18日 10:49
上尾市の戸建てリフォームの続きをご紹介いたします(^^)
今回が最終回ですが、もう少しお付き合い下さいね
●外壁リフォーム●
before
雨風、寒暖から住む人を守ってくれる外壁 しかし過酷な気候により、日々劣化していってしまうのも事実です。
瓦のズレ、壁のヒビ、ほんの小さな綻びが
雨漏り等のダメージとなって家の寿命を縮めてしまうことも多々あります
(瓦の漆喰も劣化してきています↑)
-作業中-
細かいところも、丁寧に作業しています
外壁工事の際には、「ALPHAN」の看板を掲げ、
作業員一同、責任を持って行っています (もちろん、近隣の方にも極力ご迷惑をおかけしないように努めています)
after
外壁、漆喰とも、新たに生まれ変わりました
マイホームは建てただけ、買っただけで終わりではありません
家は、メンテナンスをしてあげれば、より快適により長く住むことが出来ます
大切なマイホームを守るお手伝いを、是非、ALPHANにお任せ下さい(^^)
(サイト管理者)
2014年8月 8日 16:34
では、上尾市の戸建リフォームの続きをご紹介いたします
●湿気が原因で...●
before
常に湿気に悩まされるお風呂
一日の疲れを洗い流す大切な空間でありながら
お掃除も換気も本当に一筋縄ではいきません(>_<)
こちらのお家にも、湿気がもたらした長年のダメージが
日に日に蓄積され、確実に蝕んできていました
(脱衣所の床も剥がれ、湿気のダメージが色濃く見受けられます↑)
お風呂の外観には、顕著に表れていました
お風呂の出窓部が、窓の重みに耐えられなくなり歪んできています
(拡大図)
-作業中-
ダメージが酷く落ちかかっていた出窓をとると、一面カビだらけの壁が現れました
作業前写真の写真をご覧いただいてもお分かりのように
それほどダメージを受けていそうには見えなかった浴室ですが
壁にまで侵食していました(;_:)
(出窓部) (浴槽に接していた壁)
まずは撤去作業
浴槽もすべて撤去し、ダメージのある部分を残さず取り除き、補修します
(浴室側面・補修済) (浴室給排水も確認OK!)
(基礎となる土台も替えました)
浴室内には土間コンクリート処理をし、窓も新調しました
いよいよ新しいユニットバスの登場です
after
長い行程でしたが、無事に完成
清潔感溢れる明るい浴室で、一日の疲れも癒せそうですね
③へつづく...
(サイト管理者)
2014年7月29日 16:20
1|2|3|4|5|6|7|8|9|次のページへ>>
« メンテナンス |
メインページ |
アーカイブ
| 定期清掃 »
このページのトップへ